驚きの組み合わせ!生卵の美味しい食べ方教えます。

この記事は3分で読めます

スポンサーズドリンク

タマゴは色々な料理に使われますね。

僕はタマゴ料理が大好きです。

中でも最もシンプルに美味しく食べられるのが・・・

TKG(タマゴかけご飯)

 

ご飯に生卵をかけるだけ、シンプルで素早く、簡単に出来る料理だと思います。(料理という事にしておいてください。(笑))

 

しかし奥が深い。

それが生卵。

今日は僕がおすすめする生卵の食べ方、組合せを紹介していきたいと思います。

 

最初は基本編。

まずは基本中の基本です。

TKG(タマゴかけご飯)です。

シンプルで簡単ですが、そういうものに限って奥が深い。

ちなみに大手料理サイトのクックパッドに投稿されているタマゴかけご飯のレシピ数は1900を超えています。

 

僕のおすすめのシンプルで簡単な食べ方を紹介します。

  • 生卵を卵白と卵黄に分けます。ご飯に卵白を投入。ひたすら混ぜます。泡立つくらい混ぜたら、卵黄を入れて崩して、最後に醤油を垂らして食べましょう。

これだけで十分美味しいです。

 

 

もう1つオススメの食べ方です。

  • 生卵をジップロック等の袋に入れて冷凍しましょう。冷凍した卵を自然解凍してご飯に乗せて食べましょう。

これだけで普通の生卵では味わえないモチモチの食感になってかなり美味しくいただけますよ!

 

 

他にも最近では、タマゴかけご飯に特化した卵や醤油等も色々あるみたいなのでぜひ使ってみてください。

 

 

次は誰でも挑戦できる初級編。

単純にTKG(タマゴかけご飯)に合う食べ物を紹介していきます。

 

まずは海苔の佃煮

シンプルで朝食にぴったりですね。

個人的なポイントはTKGにかける醤油は控えめにすることですね。味つけは海苔の佃煮で十分なので。

ネットで見てみるとここに少量のワサビやマヨネーズ等、プラスαを加えたものも人気みたいですね。

 

次は納豆

僕は納豆に卵黄だけを入れて、ご飯にかけるのが大好きです。

この組み合わせは味的には大満足なんですが、食べ合わせについてはメリット・デメリットあるようです。

メリット・・・レシニンという物質が卵にも納豆にも豊富に含まれている。このレシニンは記憶力や学習能力を高める効果やアルツハイマー病や認知症の予防、動脈硬化の予防、肝機能を高めたり、美肌にも効果があります。特に記憶力向上メニューとしてはぴったりの様です。

デメリット・・・納豆にはビオチンという髪やお肌の健康に欠かせない栄養素が含まれています。これの吸収を卵白に含まれるアビジンという物質が邪魔してしまいます。そのためお肌には良くない様です。解決策としてはアビジンがある卵白は除いて卵黄だけを混ぜるといいです。またアビジンは熱に弱いので加熱するのもアビジンを回避する手段になりそうです。

 

その他にもおススメなのはキムチ・なめ茸・大根おろし・明太子(マヨネーズ)等も是非食べていただきたいですね。

 

ちょっとひねりも入れた中級編。

ここからはちょっと抵抗ある人が出てくるかもしれません。

僕は食べましたがアリです!!

 

最初はソース焼きそばとの組み合わせです。

ソース焼きそばの上に目玉焼きというのはよくあると思います。

しかし僕がおススメするのは生卵を溶いてソース焼きそばを生卵につけて、つけ麺風にして食べるというものです。

直接ソース焼きそばに生卵をかけてもいいんですが、つけ麺風の方がお洒落な気がします。(笑)

同じ様につけ麺風にして、うどんや温麺(温かいソーメン)でもとてもおいしいです。

 

次は餃子を生卵につけて食べるというもの。

これは人気ドラマ『恋仲』で話題になったものですね。

僕も試してみたんですがけっこういけますね!

ネットでは味がマイルドになると結構評判みたいです。

 

他にもとんかつや唐揚げ等の揚げ物につけて食べたり、ミートソーススパゲティやカレーに混ぜるのもおススメです!!

 

 

最強の食べ方!?上級者編!

まず1つ目はシンプルに直で飲む!!

大ヒットボクシング映画『ロッキー』シリーズでもお馴染みですね。

この生卵を飲むのは、眼精疲労にいいとのこと。

ビタミンB12が眼精疲労に効くそうです。

生卵にお酢を入れて、醤油かポン酢をかけて飲むとおいしくいただけます。

 

最後に紹介するのは、コーヒーに卵黄を入れて混ぜるというもの。

これは以前朝の情報番組で見かけたものですが、実際にやってみました。

最初はちょっと抵抗があったんですが、これは普通においしいです!!

まろやかかつコクがあっていい感じです。

コーヒーというのは忘れて飲むとおいしく飲めると思います。

この組み合わせを実際にお店で出している珈琲専門店もあるくらいなので、皆さんも是非1度試してみてください!

 

 

ここで紹介した組み合わせ以外にもたくさん面白い&美味しい食べ方があると思います。

オススメの食べ方がありましたら是非教えてくださいね!

そして卵は栄養がたっぷりあるのでなるべく食べるようにしましょう。

ただし何事もやり過ぎ、食べ過ぎには注意しましょうね!(笑)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事はこちら!!

スポンサーズドリンク

カテゴリー